ムームーメールからGmailへのスムーズなメール送信のためのガイド
ムームーメールからGmailへメールが送れない際の対処法
カスタム設定のセットアップ方法
SPFレコードを設定することで、送信元のドメイン認証を行い、なりすましを防止することができます。以下の手順でムームーメールのSPFレコードを設定してみましょう。
コントロールパネル内メニュー項目【ドメイン操作>ムームーDNS】をクリック
対象のドメイン右方に表示されている【変更】ボタンをクリック
遷移した画面の「設定2」項目で、以下のレコード情報を設定
【サブドメイン】:(※空欄※)
【種別】:TXT
【内容】:v=spf1 include:_spf.muumuu-mail.com ~all
ページ下部にある「セットアップ情報変更」ボタンをクリック
「(?)カスタム設定をセットアップしてもよろしいですか?」の表示で「OK」をクリック
「カスタム設定のセットアップは正常に終了しました。セットアップ内容を確認ください。」と表示されることを確認
設定の反映には最大1時間かかりますので、時間を置いてから再度Gmailへの送信を試してください。
SPFレコード設定後もGmail宛に送信できない場合
もしSPFレコード設定後でもGmail宛にメールが送れない場合は、コントロールパネルの「お問い合わせ」から以下の情報を提供して問い合わせてください。
メール送信日時
送信元メールアドレス
送信先メールアドレス
エラー内容全文
サポートチームが提供された情報を基に問題を確認し、対処法をご案内いたします。
エラー内容と対処法
以下のエラーメッセージが表示される場合、それはGoogleがSPFレコードの確認を強化しているための可能性があります。
550-5.7.26 This mail is unauthenticated, which poses a security risk to the
550-5.7.26 sender and Gmail users, and has been blocked. The sender must
550-5.7.26 authenticate with at least one of SPF or DKIM. For this message,
550-5.7.26 DKIM checks did not pass and SPF check for [ドメイン名]
このエラーはSPFやDKIMの認証に関連する問題を指しています。ムームーメールのSPFレコードを正しく設定し、エラーメッセージに表示されているドメイン名が正しいことを確認してください。再度テストを行い、問題が解決することを確認してください。
まとめ
ムームーメールからGmailへのメール送信がうまくいかない場合は、SPFレコードの設定を確認し、適切な設定を行いましょう。もし問題が解決しない場合は、サポートチームにお問い合わせください。このガイドがムームーメールの利用者の皆様の助けとなることを心より願っています。
参照:公式サイト
参考:
不明点を調べるFAQセクションへのアクセス方法を簡単に説明します。
ムームードメインの公式サイトにアクセスします。
上段に、「マニュアル、よくある質問、お問い合わせ、コントロールパネル」とあります。
この「よくある質問」をクリックします。
*最新情報は公式サイトから ↓
388 total views, 3 views today
More Stories
「資料作成は、もう終わり!」—AIがあなたの時間を劇的に解放する! Geminiによるプレゼン資料の自動作成機能【ムームードメイン】
Google WorkspaceのAI機能「Gemini」を活用すれば、プレゼン資料の構成検討からデザイン調整までが自動化され、資料作成時間を劇的に短縮できます。Business Starterプランから利用可能で、ムームードメインなら独自ドメインとセットで簡単導入できます。
16 total views, 10 views today
ムームードメインで始める独自ドメインメール|Google Workspaceで信頼と効率をアップ!
ムームードメインならGoogle Workspaceを独自ドメインで簡単設定!信頼性・効率・セキュリティを兼ね備えたビジネスメール環境を、今なら初年度25%OFFで導入可能。Gmail、カレンダー、AIサポート機能も完備。
63 total views, 5 views today
「未来はテクノロジーとともに」――今、世界が注目するドメイン【.tech】をご紹介
今、世界中のテック企業やスタートアップが注目するドメイン【.tech】をご紹介。専門性の高いブランド構築、覚えやすいドメイン確保、そしてグローバルな認知度向上を叶える【.tech】の魅力を解説します。
230 total views, 1 views today
🚀 初期費用110,000円が【完全無料】に! heteml MAXで事業を加速せよ
heteml誕生20周年記念!法人向けマネージド専用サーバー「heteml MAX」の初期費用110,000円(税込)が、期間限定で完全無料に。初期コストゼロで、最高の安定性とパフォーマンスを手に入れるチャンスです。
45 total views
新生企業の強力な味方!ロリポップ!ハイスピードプランが1年間無料に!【法人設立支援キャンペーン】
設立1年未満の法人様限定!ロリポップ!レンタルサーバーの高性能「ハイスピードプラン」が、今ならなんと12ヵ月間無償になる特別な「法人設立支援キャンペーン」をご紹介します。初期費用を抑えて事業を加速させるチャンスです。
99 total views
お店選びの常識が変わる!Googleマップの口コミを味方につけて、集客力を最大化!
「Googleマップの口コミ対策」に特化したサービス「MEO Dash! byGMO」を紹介しています。Google検索で上位表示を狙えるMEO(地図検索エンジン最適化)により、見込み客にお店を見つけてもらう仕組みを構築。業界No.1の実績と98%の顧客満足度を誇り、専門家による手厚いサポート体制が魅力です。ムームードメインのお客様限定の特別価格で提供され、店舗の集客力を大幅に強化できるチャンスです。
125 total views

Average Rating